SSブログ
前の10件 | -

誕生日旅行!北海道行ってきました! [旅行]

■カニ!いくら!ジンギスカン!!


誕生日祝いで北海道旅行にいってきました♪


ニセコのスキー場に行ってきたんですが、

見渡す限り 雪!雪!!雪!!!


滑るのに必死で写真が撮れませんでした(笑)



東京に引っ越してから
ほとんど雪を見てなかったので

ひっさしぶりに はしゃいじゃいました☆




午前中に散々滑りまくって
全身雪まみれ汗まみれになったあとは、
いち早くゆっくりしたいくらいの気分(;´∀`)




そ・こ・で……

おまちかねの温泉&ごちそうタイム!!!


IMG_9449.JPG
カニ!


IMG_9447.JPG
ウニ!!


IMG_9448.JPG
イクラ!!!



ヤバい、ウマすぎる!!(笑)


東京でもウニやカニは売ってますが

全 く 別 物 で す ね 。



口に入れた途端に

カニの身がフワッとほぐれて
しみ込んだおダシがジュワっと広がる。

た ま ら ん !!!



イクラもウニもプリプリで
濃厚な旨味が口の中にブワっと入ってきます。

今の今まで生きてたような新鮮さが
身体中にエネルギーとなって広がってきました。


一泊二日の小旅行でしたが、
今年も皆でお祝いして、めちゃくちゃ良い誕生日だったと思います☆ミ



旅行に使ったじゃらんさんの宣伝もしておこう(笑)
旅館さがしに超便利でした♪
国内旅行はじゃらん!



次は真夏の沖縄に行こうかな!!(*´∀`)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

「花のズボラ飯」、グルメ漫画がマンガ大賞を受賞! [ニュース]

「花のズボラ飯」がその年面白かったんじゃないかという本を選定している

「このマンガがすごい!」の2012年版で大賞を受賞したそうです。


「花のズボラ飯」が取り上げられた「このマンガがすごい!」ではその年の漫画作品を男女の人気に分けてランキング形式で紹介しています。

そのランキングでグルメ漫画である「花のズボラ飯」が女性人気の第一位を獲得しました。

この花のズボラ飯は夫が単身赴任をしている主婦の花さんが手軽で美味しく作れる料理(いわゆるズボラ飯)を作るグルメ漫画、

料理の魅力と花さんの愛嬌あるキャラクターが人気で女性に人気のめずらしいグルメ漫画になっています。


グルメ漫画で有名だと考えられるのは美味しんぼやクッキングパパといったものが挙げられますが

どの作品も板前さんや男性のシェフが料理を行なっている作品で料理はおいしいし参考になるのですが

一人暮らしの男性向けといった感じで女性の人気があまりないといったモノ。


しかしここにきて「花のズボラ飯」が女性に人気の漫画一位を取ったというところに面白さがちらほら見え隠れしています。

一つは花さんが実質一人暮らし状態ということ

もう一つはしっかりした料理ではないズボラ飯であるというところです。

これはなかなか世相を反映したランキング結果なのではないでしょうか?


まずあげられるのが独身という家族形態、そして独身故の妥協した簡便で効率的な料理方法でしょう、

簡単にいえばどんどん個人の世界に閉じこもってしまっているし、しかも閉じこもっている方が楽で安心に暮らせる世界に生きているって事なんです。


もちろんみんながみんなそうだとは言いませんが作品が表している傾向としては決して生活の向上や成長意欲といった内容が現れているとは感じません。

この本に関わって成長しているのは製作者側であって消費者では決して無いでしょうね。


とまあここまで連々書いてきましたけど「花のズボラ飯」はそんな思想的作品ではありませんので気楽に読んでみてください。笑

そして出来たら書いてあった料理を作ってみてください。

その時初めて「花のズボラ飯」があなたの為に役に立つ本になりますから。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ラ・ポーズのフランス菓子が食べたい!by奈良 [スイーツ]

先日放送されていた関西テレビのよ~いドン!、その中でめちゃくちゃ目を引いて気を引いたのが

フランス菓子店「ラ・ポーズ」さんの洋菓子映像でした♪

ラ・ポーズさんで作られているケーキは何十年を受け継がれてきたレシピを使って作られた「完成されたケーキ」と呼ばれるほどしっかりした伝統のある風合い。

そのレシピを活かしてパティシエ独自のケーキを創造する素晴らしいお店になっています。

そんなラ・ポーズのフランス菓子はラ・ポーズでしか味わうことのできない素敵な時間を演出してくれます。


特におすすめされているのは一日30本限定で提供されている「校倉クーヘン」。

大和茶を練りこんだバームクーヘンで天皇に献上されたほどの名産品。

さらに奈良の美味いものにも選ばれた銘品でテイクアウトも可能なお手頃高級品です♪


奈良にしか店舗がないレアなお店になっていますので奈良に立ち寄られた際にはぜひラ・ポーズに寄ってみてくださいね♪

それではまた♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

埼玉で函館を食べよう!新・函館市場♪ [グルメ]

あなたは北海道といえばどんな食べ物を想像しますか?

鮭、チーズ、ジンギスカンなどなど、北海道の食材やグルメは全国的に有名な存在ですね。

そんな北海道の食事が首都圏で食べられるところがあるんだそうです。

それが埼玉県にある「新・函館市場」。

この新・函館市場はスーパーニュースというニュース番組でも紹介されていたお食事処。

戸田市の海鮮、魚介料理専門の店舗で函館の新鮮な食材を堪能できる店構えになっています。


更に店内ではイベントもじゃんじゃん行っているようで

ブログでは本マグロの解体ショーを行っている様子が掲載されていました。


店内で振舞われるメニューには焼き物や定番の丼物、その他にも定食やお刺身、一品物も提供されます。

また蟹料理も別ジャンルとして振舞われています。サイトでメニューを見ているだけでも涎が出そうな上手い写真がたまりません♪


埼玉県には東京からl少し遠いですがもし埼玉に行った際にはぜひいってみたいですね♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハロウィンに行ったら表参道ヒルズでもハロウィングルメを! [スイーツ]

10月のイベントといえばハロウィンです。

私の一番好きな年間行事と胸を張って言えます!(ちなみに2番は冬至です。)

ですがハロウィンは日本ではあまり盛り上がっていない様に感じます…。

そんなわけで企業のイベントも利用してハロウィンを楽しみましょう!!


というわけで今回は表参道ヒルズからハロウィンが発信されている気配ですのでご紹介していきます。

表参道ヒルズでは10月31日(月)まで表参道ヒルズハロウィン2011を開催。

表参道ヒルズの飲食店でかぼちゃを使ったハロウィンの限定メニューを提供してくれます。

カフェやレストラン、ラーメンなど表参道ヒルズの飲食店がハロウィンならではのメニューがあり、

味わいだけではなく見た目でも楽しめるとのこと、各店で味と技を奮った限定メニューを準備しています。


おいしさとユニークさを備えたかぼちゃメニューが味わえる予感ですね。

冬のかぼちゃは特に甘くて美味しいので私は愛しています、なので2番目に好きなのが冬至というわけなんですw

みなさんもぜひハロウィンを楽しんでくださいね♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

A級グルメ!島根の邑南町で独自のセレクション開催。 [ニュース]

B級グルメが人気を博している中、なんとA級を自称するグルメのお祭りが島根で開催されています。

島根県邑南町は農業の町と呼ばれています。この邑南町では邑南町ならではのこだわりを持って作られた料理や食品を集めて行われた「A級グルメ祭り」が開催されました。

邑南町の矢上にあるレストラン「素材香房味蔵」で初めて行われたこの祭りは邑南町産の和牛や豚肉、米粉、野菜を使った12の屋台が並んだほかに、

日本全国のお取り寄せ食品を対象に邑南町独自のブランド認定式を行っており、2日の開催日には邑南町に入場者が約4000人を数えました。


今回のブランドセレクションには22の応募通知があり、エスカルゴやプリン、椿油などが選ばれる中、邑南町の天然イノシシが大賞を授与されました。


邑南町の開催会場にはこれらの受賞品の他に、和牛肉の串焼きやポークステーキ、邑南町産の米粉を使ったクレープ店などの屋台が展示されていたそうです。


今回の会場が島根ということでニュース上でしか見ることができませんでしたが大賞の天然イノシシにはとても興味がそそられます。

秋の気配も濃くなってきましたので「ぼたん鍋」が人気のお店でも探して行ってみることにします♪(笑)

それではあなたも風邪を引かないように暖かくして美味しい物を食べてくださいね☆
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホークス優勝セールでグルメシティがセール開催! [ニュース]

福岡ソフトバンクホークスがパ・リーグでの優勝が決定した翌2日、福岡市内など多くのお店で優勝セールがおこなわれています。

とりわけ地元の福岡県では婦人服や雑貨、食品売り場での優勝記念福袋が賑わいを見せていました。

福岡の大丸では午前十時の開店と同時に400人もの買い物客が押し寄せて津波のような人だかりだったとのこと。

マスコットキャラクターやくす玉などが用意されてお祝いムードを盛り上げたようです。


同じ天神地区にある岩田屋本店と福岡三越ではMVP選手5人の背番号にちなんだセール品を販売したそうです。

私は特定の球団を応援することはないのですが、どの球団も優勝すると何らかのセールが行われるのが美味しいですよね♪

というわけで今回の福岡ソフトバンクホークスの優勝セール、「地元じゃないから参加できない」って思ってません?

IT世代の今、場所の言い訳は通用しませんよ☆

まずは「ホークス 優勝 セール」とうちこんで検索してみましょう。

私の場合はスイーツやグルメというキーワードを足して検索しますね。すきなので(笑)

店長がホークスファンということで割引セールを行っているお店を見つけることができるかもしれません。

それができるのがネットですからね。

折角のイベントですからぜひお買い得グルメを探してみてください♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

秋鮭といえばノルウェー!?高品質なノルウェーサーモンが脚光を浴びる。 [グルメ]

秋になり涼しくなってきましたがいかがお過ごしですか?

さて、秋と言えばやはり○○の秋シリーズです。

スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋などなど、

いろいろと文化の季節といった印象のある秋。

あなたはどんな秋を過ごす予定ですか?

ちなみにこのブログではグルメ関係を扱っていますので必然的に食欲の秋になります(笑)


さて今回はそんな食欲の秋に見合った鮭の話題。

秋鮭といえば秋の味覚の代表といったところですね。

そんな秋鮭ですが今年はノルウェー産のサーモンが市場を賑わせている様です。

その理由は円高による低コスト化と食品としての安全性を評価されてとのこと。

空輸が非常にリーズナブルになった影響で回転ずしチェーン店の銚子丸は

10月中旬までノルウェーサーモンを使っての特売イベントが行われるとのこと。

また、大手宅配寿司屋の「銀のさら」もノルウェーサーモンのハラスを使って
「トロサーモン握り」を前に推したセットメニューを12月中旬まで販売するようです。

供給者の争いは懸念されますが消費者としてはとてもお得な期間になっていますね。


ノルウェーでは生産管理が徹底されていて安心して寿司に利用することができる逸材と高評価を得ています。

「全国すし商生活衛生同業組合連合会」でも積極的に扱う方針との事です。


ノルウェーに秋という概念があるのかどうかは定かではありませんが

私たちの食卓に安価で安心な旬の食材が届くことを感謝しつつ

食欲の秋を満喫することにしましょう!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホイアン、フエ。ベトナム料理の本場を行く。 [グルメ]

いきなり質問ですが、ベトナムといえばなんですか?

特に正解のある質問ではないのですが私にとっては香辛料を使ったピリ辛料理の国といった感じです♪

「毎度グルメか…」と感じられるかもしれませんがお許しください…

だって美味しい物が好きなんだものー!美味しい物が嫌いな人は少ないはずっ!

だから私が今回ベトナム料理を取り上げるのも必然ということなのですよ!


ちうことで今回のテーマはベトナム料理!

ベトナム旅行に行ったことがある人なら分かると思いますが

ベトナム料理は地域によってピンからキリまでランクがあります。

といっても貧富の格差がどうこうということではなくですね、

日本で言えば料亭やホテルの料理から屋台の料理まであるといった風に捉えてもらえれば良いと思います。

代表的な宮廷料理やご当地グルメなどベトナムの旅には欠かせない料理の数々。

特に宮廷料理は日本にいては味わうことのできない雰囲気を体感することができますよ♪


今回紹介するのは一度は寄って行ってほしいベトナムのご当地料理。

タイトルにあるホイアンとフエのグルメについて書いて行きますね♪


まずはホイアン、ホイアン名物といえばやはり「カオラウ」でしょう。

ラーメンに似た食べ物ですが汁が麺に隠れるほど麺が多くて沢山の麺と野菜をスープと一緒に食べるボリュームのあるグルメです♪

カオラウの麺はホイアン独自の麺を使っていてベトナムと同じコメを使っているのにコシが強くしっかりした麺になっています。

ポイントはホイアンで使われている井戸水の中に入っている石灰の成分です。

石灰分によってただの水と混ぜる場合よりも生地がしっかりくっつくようになるんです。

家庭でも利用できるテクニックですので手打ち麺を作るときは試してみてください。


所変わってベトナムはフエ、このフエには独自の食文化があると言われています。

それが現れているとも言えるのが料理の種類名、ベトナム料理の中で地方の名前を冠しているのはこのフエ料理だけなんです。

ベトナムにいくなら世界遺産と共に食文化も堪能するべきだと思います。

特にベトナム料理は日本人の舌にもマッチした調味になっていますのでアジア旅行の箸休めにぴったりです♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

うなぎはお好き?うなぎ限定グルメ漫画「う」 [グルメ]

夏は過ぎて涼しくなってきましたが、そんな季節に最近一風変わったグルメ漫画が人気を博しているようです。

あなたはうなぎといえば夏の「土用丑の日」を思い浮かべませんか?いや、冬のうなぎが絶品だという通な方もいるかも知れませんね。

今回紹介するグルメ漫画はそんなうなぎにテーマを限定した作品です。


講談社の週間モーニングで連載されている「う」という漫画、タイトルがたった一文字「う」と記されるという検索には不利な気がしますが内容は非常に興味を引くものになっています。


第一巻の帯に人類初のオンリーうなぎ漫画とあるようにうなぎづくしの内容になっています。

うなぎといえば白焼き蒲焼うざくうまき肝吸いお茶漬けなどありますがあまりバリエーションが豊富と言えるわけでもない食材ですよね。

そんな食材を作者のラズウェル細木さんは上手く調理して次々に斬新な展開を繰り広げていきます。

連載開始時には単行本1冊分の予定だったそうですが書いていくうちに次から次へと新しい発見がありその魅力に引き込まれていったそうな。

うなぎを食べるということをファストフードと反対のゆとりがある時間の過ごしたかとしてそのプロセスを楽しむこともふくめてうなぎの楽しさなのだそうです。

確かにうなぎを出しているファストフード店は季節限定で扱っているといった印象があります。

年間を通してうなぎが食べられるようなお店には本当にうなぎを食べに来るようなお客さんが集まっている特別な空間なのでしょうね。


私もモーニングを呼んだ際に知ったこの作品ですがうなぎを芯に置きつつもそれに付随する色々な食材などにも触れているので飽きのこない面白い漫画になっていました。

コンビニに立ち寄った際は雑誌欄でモーニングを手にとって「う」を読んでみてくださいね♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。